hajimaranai.jpg

ホームページは法律の制限を
受けないため、広告よりも詳細
な情報を載せられます 

ホームページは「広告」とは見なされないため、看板やチラシのように掲載内容を法律で制限されることはありません。厚生労働省から「医療機関ホームページガイドライン」が出されていますので、なんでもかんでも掲載できるわけではありませんが、それでも「広告」よりはずっと多くの情報を載せることができます。医院の理念診療方針、詳細な治療内容を載せて、患者さんにアピールすることができるのです。

患者さんは歯科医院に行く前にホームページを見て、治療を受ける歯科医院を選択している。そして、ホームページは「広告」にあたらないため、医院の理念や診療方針、治療内容をアピールできる。こうした状況下でホームページを利用しない手はありません。今やホームページを新規開業時に作ることは必須といってもいいくらいなのです。

ただし、ただホームページさえ作れば患者さんを集客できるというほど簡単な話ではありません。ホームページを作る際に、押さえておいたほうが良いポイントがいくつかあります。このポイントを知らないままホームページを作った結果、多額のコストだけがかかって、なんの役にも立たないホームページになることも少なくありません。ホームページは低コストでできるからこそ、費用対効果の高い集客ツールになるのです。コストだけがかかって患者さんを集められなければ何の意味もありません。

以前はホームページを作ろうと思うと、安くても数十万円、時には100万円以上かかることもありました。しかし最近は、数万円の制作費用で作成できるサービスも登場しています。以下でご紹介するサービスは、低コストでHPを作成できるサービスの一つです。ご興味のある方は、ぜひ以下のリンクをクリックしてください。

法律の規制を受けない、ホームページを使った集客
「198,000円。全部おまかせ!開業むけHP作成サービス

この記事は参考になりましたか?

もしも参考になったと思ってくださったなら、下のボタンをクリックして共有をお願いできますでしょうか。

歯科医院開業 ワンポイントコラム

ホームページを作るには、多額のコストがかかる。そんな風に思われている先生が少なくありません。確かに200万円くらいの制作費用がかかるホームページ制作会社も存在しますし、そこまで高額でなくても30〜50万円くらいかかるケースも多いようです。

しかし、そんなに高額な料金のホームページ制作会社だけではありません。最近は10万円くらいの料金でホームページを作成できるサービスも存在します。低コストでも立派なホームページを作ることは可能なのです。

 

← 前のページ「歯科の広告戦略と医療機関の広告規制」に戻る

これから開業の先生に、おすすめの無料ガイドブック


開業で失敗しない秘訣は、開業前に集客(集患)のしくみを作ること。

こちらのガイドブックでは、低コストでできる患者さんを集めるしくみづくりについて解説いたします。

無料でダウンロードできますので、下記をクリックしてぜひお申込みください。


ホームページ制作
紹介制度・販売パートナー募集

デザイナー・専門知識不要でWEB制作サービスを提供できる

運営会社紹介

株式会社WEBマーケティング総合研究所(あきばれホームページ) 
〒160-0023
東京都新宿区西新宿8-1-2-3F

TEL : 03-5957-1610
FAX :03-6704-5064
E-mail :info@akibare-hp.jp

サイト運営者紹介

sitemaster_AiHasegawa

WEBマーケティング総合研究所
上級WEBマーケティング
コンサルタント
長谷川 愛(Ai Hasegawa)

歯科医師の先生方のネット活用をご支援しております。

パートナー紹介

歯科専門の税理士事務所
松本税理士事務所

歯科居抜き物件専門企業
株式会社 REデンタルネット